第10回神田(銀座)にすい会実施のご案内

今回は神田の定例の場所が取れず、銀座での実施となります。

また、午後3時から同じく銀座にて十人十色の会があります。

以下、募集要項です。

対象:都内の経営者 自らの魅力を高め、経営に活かす交流をしたい方

日時:平成21年6月10日(毎月第2水曜日) 18時30~開始 終了は21時

早めに来られまして名刺交換などをどうぞなさってください

場所:東京都中小企業会館 8階A室

東京都中央区銀座2-10-18 地図 〒104-0061

有楽町線・銀座一丁目駅11出口徒歩1分 銀座線・銀座駅A13出口徒歩7分

参加者:30人 定員になり次第締め切ります

参加費:1000円 飲み物が付きます

説明:http://ann.369ch.jp/2009/06/10610.html

申込:http://ann.369ch.jp/nisui-moushikomi.html

内容:前半一部は4人の経営者発表会、後半二部は経営者交流会

【演題と発表者】

朝2時間早く起きれば人生が変わる!

宮西ナオ子

・朝の「一番集中できる時間」は仕事に最適!

・さわやかな”気”は読書をより充実させる

・体操、散歩で”病気知らず”に!

・ガーデニング-植物からエネルギーをもらう

≪人間関係を制するものはビジネスを制する 十人十色の会 高樹真知子≫

「お互いの長所欠点を良く知り合い、そして欠点を補い合う。そこから共同の仕事の発展が生まれる」―松下 幸之助―

職場の問題解決策はとてもシンプル、互いのことを知ることです。自分と相手のことが具体的に明確にわかるライフ・コンパス・ソフトを全部お見せします。欠点を補い合う最強の方法も公開します。

≪元気に体磨き・骨磨き 養生舎 山口能弘≫

長生棒(ちょうせいぼう)で疲れて硬くなった部位を、テコの力で押す

→体液(血液・リンパ液)が流れ出す

→老廃物が排泄によって体外に出る

→元気になる! キレイになる!

≪お役に立つかどうかは皆様ご自身でご判断ください 田中省太郎≫

1.会社案内と自己紹介

2.無駄がなく、しっかりとした保険とは

3.保険の仕組み

【次回のにすい会のご案内】

7月8日は勉強会を予定しています。

今後は飲み会と勉強会の交互の開催は止めにして勉強会だけの開催となります。

【同日開催の交流会】

十人十色の会は午後3時から銀座での実施となります。

http://ann.369ch.jp/2009/06/610.html