代表 桝田良一
あん共育有限会社 代表 桝田良一(ますだよしかず)
「ますだよしかず」なので、よしかずドメイン(http://yoshikazu.biz/)を持っています。
消費者同士でパソコントラブルの問題解決を図るパソコン困りごと相談WEBを運営
石川県商工会連合会の中小企業経営相談窓口のIT相談員として月に10日ほど執務
【経歴・職歴】
1983年 3月 石川県立羽咋工業高等学校(電気科)卒業
1983年 4月~日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社(日立SK)入社
1983年 7月~COBOL言語にて、病院業務のシステム開発に携わる(伊勢原市内)
1984年 4月~PL/I言語にてチームを組みシステム開発(北陸事業所配属)
1990年 1月 日立SK株式会社を退職する
1991年 4月 あん共育有限会社を設立する
2000年 4月 石川県商工会連合会・IT相談員の認定を受ける
2002年 6月 NPO法人推進ネット(http://www.npo-suishin.net/)の理事となる
2006年 6月 NPO法人こらぼる(http://collaboru.org/)の理事となる
2007年 5月 金沢商工会議所・エキスパートバンクIT相談員の認定を受ける
2009年 2月 東京都・九段倫理法人会の会員となる
2009年 4月 東京都・渋谷区中央準倫理法人会の会員となる
2009年 7月 東京都・渋谷区中央倫理法人会となり、幹事となる
2010年 7月 一般社団法人自分史活用推進協議会の理事となる
2010年10月 サービス等価交換Toka!!オーナーとなる
2010年12月 サービス等価交換Toka!!インストラクターとなる
【ネット活用履歴】
1997年 4月 パソコン困りごと相談掲示板(http://pasokoma.jp/)を開設する
1997年 5月 北陸SOHOの樹(http://soho.ann.co.jp/)を設立する
2004年 5月 あん共育有限会社社長(http://ann.369ch.jp/)ブログを開始
2007年 5月 All About Profileに桝田良一が講師登録される
2007年 6月 Twitterに桝田良一アドレスを取得した
2009年 6月 本サイト(http://webann.biz/)を立ち上げる
2009年 8月 Twitter利用を開始
2010年10月 Facebook利用を開始
2011年 1月 Facebook内に桝田良一ファンページを開設